当社施工鋼道路橋工事の一部における組立溶接作業者の資格不備について
2025年04月15日
各位
日本鉄塔工業株式会社
代表取締役経営役員

当社は、今般実施した抜き打ちの工場巡視の中で、当社が施工した鋼道路橋工事の一部において、工場製作時に行う組立溶接作業の一部に必要な資格を有しない作業者が関与していた事案を確認しましたので、ご報告致します。
ご発注者の皆様や道路管理者の皆様をはじめとした関係者の皆様からの信頼を揺るがしかねない事案であると重く受け止めており、深くお詫び申し上げます。
なお、必要な資格を有しない作業者が関与していた事案について、過去に同等の資格を有していた作業者であること、資格を有する溶接工により組立溶接が適切に行われているかを確認していること、その後の本溶接は資格を有する溶接工が適切に作業を完了させていること等から、現時点の当社の見解としては、安全性及び溶接の品質に影響を与える程度のものではないと考えております。
記
1.概要
鋼橋上部工工事の契約図書である土木工事共通仕様書等において、工場製作の組立溶接作業には「JIS Z 3801もしくはJIS Z 3841に定められた試験の種類のうち、その作業に該当する試験または、これと同等以上の検定試験に合格した者を従事させること」が必要とされておりますが、当社が施工した鋼道路橋工事の一部において、組立溶接作業の一部に、必要な溶接技能資格を有しない作業者が関与していたことが確認されました。なお、組立溶接後の本溶接は必要な溶接技能資格を有する作業者が適切に作業を完了させております。
2.対象工事
工場製作時に行う組立溶接作業の一部に必要な資格を有しない作業者が関与していたことが確認された鋼道路橋工事は10件です。対象工事は別紙のとおりです。
3.今後の対応について
当社は、必要な資格を有しない作業者が組立溶接作業の一部に関与していたことを重く受け止め、新たに設置する技術検証班において本事案の検証を行い、契約条件の遵守について改めて認識を徹底するとともに、原因究明及び再発防止策を講じてまいります。また、今後関係機関の皆様に対し適時に事実関係のご報告を行うとともに、対象となる現在製作中の製品についてはご発注者の皆様、納入済製品については道路管理者の皆様とも連携を取りながら、真摯に対応してまいります。
以上
本件の問い合わせ先
日本鉄塔工業株式会社
総務人事部
03-3645-3186
